第57回全国レクリエーション大会参加の記

9月19日から20日にかけて広島に行って来ました。
全国レク大会研究フォーラム第15セッション「自然の遊び市」
で火打ち石コーナーを担当しました。
平和都市ヒロシマの爆心地、平和記念公園に立つ広島国際会議場が会場でした。

平和記念公園にて

総合開会式オープニングアトラクション 車椅子ダンスの演技

広島メッセージ何度も何度も歌って・・・

一般参加者もステージいっぱいに拡がって歌った。私もヾ(^Д^*)ゞ)))

基調提案

開会式典 功労者表彰に群馬から3名が受賞 写真は群馬県飯塚会長 受賞した発地さん 高橋さん

群馬県からの参加者 夜、お好み焼き村で広島スペシャルをいただく。
第2日(9月20日)

第15セッション
火打ちで火がついた

いろんな出会いがありました。
みまさかネイチャーゲームの会永井さん 福岡の太刀山さん クラフト工房智匠の春田さん

楽市楽座レクソング喫茶にて

広島県北レクリエーション協会会長 田中さん(中央) 人間幸学研究所所長 和田芳治さん

特にお世話になった広島県ネイチャーゲーム協会の宮本さん(もやさん) とネイチャーランドの麻呂さん
帰りに平和公園にて

