バックハンドの指導法
このページはKONAMI さんのBBSに掲載された2000/08/07から8/16までの投稿を集めたものです。
もうすぐ消えてしまうので、もったいないと思いここに掲載します。リンク自由です。この続きも是非投稿ください。
2000.9.11
しつもーん! 投稿者:KONAMI 2000/08/07(Mon)
17:49 No.152 1、バックハンドについて 生徒でバックがどうしても正回転のドライブがかからなくて、どちらかというと面が上を向いて逆回転になるかスライスがかかってしまいます。それを治すためにテイクバックをそのまま引かすのではなく、逆に相手に裏面を見せるような感じで構えさせました。 2、バックボレーについて テイクバックは右肩を入れ、多少引かせるやり方を教えてました。 この2つについて、生徒が一般の方に怒られたそうです。(週に1度近くのテニスクラブの方のテニス教室に通ってます) バックハンドストロークはあまりこの構えはさせないと思いますが、フォームを強制させるためにこの構えにさせました。一般の方に言わせると「だからKONAMIは速い球になると打てないんだぁ!」と。ボクはこの構えはしてないんだけど、一般の方が言われるようにバックは下手です。 バックボレーはずっとこのやり方だと思ってました。テイクバックは引かずにそのまま出せと言われたそうです。確かにテイクバックはあまり引かずにそのまま前に出すやり方をしている前衛を見たことあります。反応を早くするためにはこちらのほうがいいかもしれません。 みなさん、意見を聞かせてください。 参考までに… 投稿者:(V)o\o(V) 2000/08/07(Mon) 19:51 No.153 こんばんはぁ。 はい。バックハンドですね。 まず、第一にですよ。 「バックハンドは難しい」というのは、誰が決めたかということです。 初心者はですよ。元々、フォアもバックも打てないんですから、「バックの方が簡単だ」と教え込んだら、バックの方が早くきれいに打てるようになります。 ふざけた答えだと思うでしょうが、試しに、中学1年生に、フォアのスマッシュより先に、バックのスマッシュをさせてみてください。ちゃんと打ちますから。(=^0^=) で、参考までに、ポイントをふたつ。 ひとつめ。ボールを打つ瞬間に、左手で地面を押さえるように下向きに思いっきり力を入れる。 ふたつめ。打ちたい方向に、ラケットを思いっきり放り出すようにする。(絶対に小さく振り回さない) とりあえず、ふたつ。 ところで、KONAMIさんが書いてるの、要するに、タイミングの問題じゃないんですか?ボールをとらえるポイントまでの動作の問題のような…。 はい、こえちゃんと、ARS90さんのご意見は? バックハンドについて 投稿者:maru 2000/08/07(Mon) 21:04 No.154 私はこのように指導しています。 バックの打ち方は、基本的なことはフォアと同じですが、打点が違います。 打点は踏み込み足よりも20〜30cmほど前方にします。これが後ろにな ると食い込まれてボールが飛んでくれませんし、スライスになり、目標よりも左へ飛んで行きます。。 クローズドスタンスで相手に自分の背中を見せるように構えます。 初心者には左の腰に刀を差したようにラケットを構えさせ、ヘッドは下げて(縦面で)下から上に振り抜きます。この際体の回転で打つこと。ボールが当たるまでボデイターンし、その後振り上げるようにすると良いでしょう。 KONAMIさんのようにテイクバックのときにどう構えるかは状況や経験によって変わって良いと思います。 フィニッシュは万歳をするような感じでヘッドを空に向けます。そうするとドライブのかかったバックストロークが打てます。 大切なのは縦面を使うこと、下から上へアンダー打法で打たせること、そしてボデイターンフォアと同じく体の回転で打ちましょう。腕だけで打つと安定はしません。 こういうのもついでに・・ 投稿者:八商ソフトテニス部トレーナー 松倉 2000/08/08(Tue) 06:07 No.156 教員化プロジェクト、進んでいますか。 バックの書き込み諸先輩方の指導、さすがです。ついでにこんなこともしてみては? 左手で打つ時の面の感覚を取り入れてみては?とりあえず面をしっかり作って貰いましょう。なにげに打っていると、正回転ではなく逆回転の面で打っている子がいます。あと、左手の使い方を覚えて貰う。 打つ前、打った後の左手、特に打つ前に左手をうまく使うと右肩入れたときバランスが良くなります。軸がぶれないんですね。バックボレーも同じだと思います。 最初は面だけ、それと右肩を入れる、左手を右手と逆に使う、一球一球意識をしながら打てば次第に『はじくボレー』を打てる様になると思います。頑張って下さい。 バック 投稿者:KONAMI 2000/08/08(Tue) 17:44 No.157 みなさんご意見ありがとうございます。 ○構え:背中を相手に見せるぐらい右肩を入れる ○打点:フォアのように打つ方向に足を出すのではなく クローズドスタンスで、打点はフォアより前 ○フォロースルー:手で打たず腰の回転で打ち、フォロースルーは 上へ。胸を張るように。 こう言ってはいるのですが出来ない子は出来ないのです。 打点は膝の高さで打てと言ってありますが、逆回転がかかる子は ほとんどが腰の回転を使えてなく、手で打ち、打点は高め。 逆に、縦面で打たせると今度は巻き込むように打つのです。 基本的には左手が開く子が多いです。そうするとどうしても体が 先に開いてしまいます。その子には左手は開くなとは言ってます。 逆に全く左手を使っていないのかのどちらかです。 ボク自身よく分かっていませんのでどう教えてイイのか・・・? あと、ボールを打った後面をかぶせろという人と そのまま上にあげろと言う人と2通りいますよね。 ボクは打点が低い場合はそのまま上にあげさせ、打点が高くなれば 面をかぶせるように言ってます。 またまた長くなりましたが、またご意見お待ちしています! ついでに。 投稿者:(V)o\o(V) 2000/08/07(Mon) 22:17 No.155 ついでに。 KONAMIさん。 「効き目」って知ってます。 人間の目には、基準になる目があるんですよ。 Re: ついでに。 KONAMI 2000/08/08(Tue) 17:46 No.158 <HOME> わかります。 両目で見た場合と同じ風に見える目が効き目なんですよね? 説明すると難しいですけど… 投稿者:(V)o\o(V) 2000/08/08(Tue) 22:33 No.159 効き目というのは、基準にしてみている目です。 例えば、望遠鏡を覗くときに、使う方の目です。 効き目というのは、人間が基準にしている方の目で、もう一つの目は、それに補完する役割を持っているようです。これで、人間は立体感を得ています。 (あまり、専門的なことはわかりませんが…) さて、なぜこの話をしたかというと… なぜ、野球の選手は、右バッターボックスに立つのでしょう。 なぜ、TENNISでは、フォアの方が打ちやすいと言うのでしょう。 野球の場合、引き手の力でボールを飛ばす以上、左バッターボックスに立ち、右手の力でとばす方がボールはよりよく飛ぶはずです。 ところが、右のボックスに立つ最大の理由は、効き目にあるからではないかと思います。 まぁ、このあたりは、プロじゃないから、推測ですが… そんなことは、どうでもよくて、 右目だけで、ものをみてください。問題は、視野の方向です。 右側から来るものについては、とても見にくくありませんか? 要するにですね。 フォーム云々の前に、ボールをとらえるのが、遅くなってしまってないかと言うことです。 バックは打点を前に。 と、いくら言っても、そのボールをとらえる動作の中で、フォアよりも、判断が必ず遅れる要因があるということです。 つまり、目でとらえるのが、元々、フォアよりも遅れる傾向にあるのですから。 あー。ややこしくなるから、このへんでやめます。 門真と桂が、全国決めました。 \(^-^)/バンザーイ、/( )\モヒトツ、\(^o^)/バンザーイ Re: 説明すると難しいですけど… KONAMI 2000/08/10(Thu) 12:27 No.161 <HOME> なるほど!とても勉強になりました。 あーいう風に構えを変えさせたのはあくまでも逆回転をなくさせようとしたためです。速い球に対応する以前の問題ですよね!長い目で見て地道に育てて行きたいなぁーと思ってます。 速い球に対応できるようになるには、構えを早くすることと、速い球に慣れることでしょうか? バックハンド・・ 投稿者:ARS90LONG 2000/08/10(Thu) 20:00 No.163 うちの場合、グリップそのものをちょっちずらしてるんで(わざと)あんまし参考にならんかも。 うちの基本コンセプトは「バックからも攻める!」です。 構えは基本的にmaruさんと一緒。 でもラケットは下ではなく、上に引き上げます。 バックからもトップ打ちが可能になるからです。 面は横面です。ドライブを強くかけるためです。 うちの場合、フォアもバックもドライブをかなり強く効かせます。 相手には予想以上に打ちにくい変則的なボールです。 でもソフトテニス(テニスそのもの)の経験がない、素人の考えたことなんで大阪でも誰も真似しません。 ファーストもカットサービスという邪道派やし。 でも自分なりにこれが最善と思ってます。 常識的なことやってたら、そら経験者の教える学校・ジュニア経験者のいる学校が強いに決まってます。 うちが全国で勝ったら、うちのバックを真似してもらえるかな(笑)。 バックはつなぎ、ではなくて攻める、そこから考えてみてはどうでしょうか? Re: バックハンド・・ KONAMI 2000/08/16(Wed) 07:51 No.168 <HOME> >常識的なことやってたら、そら経験者の教える学校・ジュニア経験 >者のいる学校が強いに決まってます。 なるほど。確かにそうですね。 ボクは正当なほうを選びすぎていたのかもしれませんね。 確かにバックで攻撃できれば最高です。 強いところはバックもしっかりしています。 最初はバックの弱さは足腰の強さで回りこませればイイと思ってましたが、うちの生徒足腰もないんですよ・・・。だからやはりバックはさせようと思っています。 バックで攻撃(ARS様) 投稿者:maru 2000/08/11(Fri) 18:55 No.164 >「バックからも攻める!」大賛成です。 私がゲームをやるときに、レシーブは6から7割をバックハンドで行っています。それはなぜかというと、振りがコンパクトで狂いが少ないこと、相手がコースを読みにくいことからです。 >ラケットは下ではなく、上に引き上げます。 初心者には最初ヘッドを下げさせた方がトップスピンを簡単に教えられます。できるようになってからヘッドを立てた状態から体の後ろでヘッドのループを教えています。 最初から立てて構えさせ、ループを教えてやってもよろしいとは思います。 ファーストサービスでも、ボールをたたきに行くときにラケットを頭の後ろでループをかく様に振り上げますが、その動きと同じで、小さなループ回転がヘッドを遅らせてレイトヒットをうまくできるようにさせているわけです。 その意味でヘッドを立てることは重要だと思います。 が、私は小学生から教えていますがループの後半部でヘッドが下がったところからスタートさせているわけです。 >面は横面です。 そうですね。横面といえば横面です。私の言う「縦面」とはヘッドが少しさがった状態から斜めに打ち上げていく打ち方を言っています。 でも、トップスピン(ドライブ)をかけるためには相対的にヘッドが下がらないとうまくかかりません。上級者のトップ打ち気味のサイドストロークの分解写真を見ても、打球前にヘッドが下がり、レイトヒットしながら上方向へ振り抜いているのがわかります。 肩より上のボールについてはヘッドが上がったまま打ち抜きますが、その分上体を前傾させまた、左傾させているためできることで、上体を基準に見た場合はヘッドは下がった状態から振り上げることになっているのだと考えています。 以上はドライブを教えるための方法で、スライスも教えたいと思います。その場合はラケットヘッドを立てさせてフィニッシュを低くさせればよいのです。バックのスライスも大変強力な武器になると思います。 Re: バックで攻撃(ARS様) KONAMI 2000/08/16(Wed) 07:58 No.169 <HOME> なんかボクの教え方間違えてなかったようです。 基本的にはみなさんと同じ気がします。 はじめ、maruさんが縦面とおっしゃっていたのでかなり不安だったんです。安心しました。 >レシーブは6から7割をバックハンドで行っています。 確かにうまい前衛の選手はレシーブはバックで打つ人が多いですよね! >トップスピン(ドライブ)をかけるためには相対的にヘッドが下がらないとうまくかかりません。 これはフォアも一緒ですよね!ボクもフォアもバックも胸(肩)より打点が上の場合以外はそう教えてます。 元気? 投稿者:しゃん 2000/08/12(Sat) 14:13 No.166 御無沙汰してます。わかるかな? 僕はテニスを始めて約10年経ちますが いまだにバックハンドが打てません。 その代わり開き直って足腰を鍛えてフォアに回り込むようにしました。 無理矢理ですけど、、、 後輩たちにバックハンドを教えるときには 折れたラケットを持たせて素振りをさせます。 そのとき、ボールをストレートにうつようにイメージさせて ボールが当たるところでラケットをなげさせます。 右利きの人であればラケットが左斜めに飛んだときが いい感触で振りぬくことができているらしいのです。 これは高校の先生から教えていただきました。 あと、僕なりですが、グリップの出どころを注意してます。 うてないときは腰の高さから出てしまうことが多く なるべく胸の高さから出そうとしてます。 とはいえ、僕もバックハンドがうてるようになりたいものです。 もう10年以上もやっているのですが、、、 バックにボールが飛んでくると 打つ前から"ナイスバック!!!"と言って自分自身に勇気づけたりもします。 初心者の子に教えるのは大変だよね。 難しいこと言ってもわからないし。 頑張ってください。 では。 P.S.就職決まりました。来年もおそらく大阪。 就職先にOBさんがいるのでまたテニスを続けそうです。 またテニスをしましょう。 Re: 元気? KONAMI 2000/08/16(Wed) 08:08 No.170 <HOME> しゃーーーーーーん!! お久しぶり!まさか知り合いが来るとは(笑)なんかこんなページ見られて恥ずかしいよ・・・。 バックは中学の頃に比べたら天と地の差だよ!(笑)この間一緒にしたときなんかほんとうまくなってた。川崎先生の力かな!大学でもやってるしね。オレもがんばろーっと。 ラケットを飛ばす。それおもしろい教え方だね。今度させてみようっと! 就職おめでとー!ようやく決まったみたいだね。なんかうちの親がしゃんも決まってないって言ってたからさ。大学院でも難しっちゃねーって。大阪と愛知近いと言えば近いし会えたら会おう!! |